Shield シールド

楯野川 SHIELD 亀の尾(シールド かめのお)

楯野川 SHIELD 亀の尾(シールド かめのお) 数量限定

幻の酒米「亀の尾」を使用 / 庄内の歴史を後世へ伝承していく意志をデザインで表現

2024年10月発売

「亀の尾(かめのお)」は、1893年(明治26年)に現在の庄内町の篤農家・阿部亀治によって発見された、“幻の酒米”と称される品種です。
「楯野川 SHIELD 亀の尾」の気品ある香りは食中酒に相応しく、甘酸の均整に優れた芯のあるお酒に仕上がっております。



庄内地方は昔から、民間の篤農家による稲の品種改良が盛んな土地でしたが、その歴史と産物を日本酒という形で守り、伝承していきたいと考えたのが、SHIELDシリーズです。ラベルには、その思いを込め、戦国時代に考案された竹の盾「竹束」と、日本古来の魔除けとしても用いられる「籠目紋」を組み合わせたシンボルマークをデザインしました。

【商品購入ページのご案内】
楯の川酒造公式オンラインショップ

原料米 山形県産亀の尾100%
精米歩合 50%
使用酵母 山形KA
アルコール度数 15度
日本酒度 -1
酸度 1.4
アミノ酸度 1.1
希望小売価格(税込) 720ml : 2,475円
1,800ml : 4,400円
JANコード 720ml : 4511802 017821
1,800ml : 4511802 017814

味わいマップ&おすすめの飲み方

香り 豊か


香り 穏やか
味わいマップ
メーター

5℃

冷酒

15℃
 |
25℃

常温

40℃

ぬる燗

50℃

熱燗