バックグラウンドイメージ

お知らせ

最新のお知らせ(楯野川新聞、ニュースリリースやイベント情報、メディア掲載)をまとめています。

2蔵の日本酒と鉄板焼きの絶品ペアリング/「楯野川」「龍力」 × 本店山科 メーカーズランチ開催

2022年8月5日

楯の川酒造株式会社は、8月27日に銀座の鉄板焼き割烹・本店山科にて、メーカーズランチを開催いたします。


今回のメーカーズランチは兵庫県の老舗酒蔵・株式会社本田商店(龍力)と共同開催となり、お料理と共に2つの蔵が織りなす奥深い日本酒の世界を、お楽しみいただけます。

・龍力
1921年(大正10年)創業。龍力では、「米の酒は米の味」を基本理念とし、酒造りにおいて最も重要なものは、素材である「米」にあると考えています。使用する山田錦は、すべて最高品質とされる「兵庫県特A地区産」です。
”良い酒造りは、良い米作りから”という信念のもと、特A地区の中でもさらに土壌条件の良い農家との全国初となる専属栽培契約を行い、有機肥料・減農薬・への字型栽培・稲木掛け自然乾燥など、農家と共に最高の山田錦作りに取り組んでいます。京都大学大学院の農学研究科土壌研究室にて、山田錦の土壌研究にも取り組みました。山田錦の地元の蔵元であるからこそ、山田錦を追究し、田んぼの土壌成分や土壌による味わいの違いを研究しております。この他、明治時代から昭和初期にかけて活躍した「神力米」の復活や、山田錦に関係するお米(山田穂・兵庫錦)にも取り組んでおります。

詳しくはこちらよりご覧ください。

日本酒「楯野川」蔵まつり/9月24日に開催決定

2022年7月28日

今年の蔵まつり会場は、酒田駅前ミライニ広場!3年ぶりの通常開催、秋の連休にぜひお越しください。


詳しくはこちらをご覧ください。

毎日新聞にて、月光川蒸留所設立に関する記事が掲載されました

2022年7月27日

本日付けの毎日新聞東北版にて、月光川蒸留所設立に関する記事が掲載されました。

秋に旬を迎える日本酒「ひやおろし」が今年も登場!8月26日より販売開始

2022年7月25日

秋の定番商品として毎年人気の高い「楯野川 純米大吟醸 源流冷卸(げんりゅうひやおろし)を、8月26日より数量限定で販売いたします。

販売に先立ちまして公式オンラインショップにて予約受付を開始しております。

詳しくはこちらをご覧ください。
公式オンラインショップはこちらよりご覧いただけます。

日経MJに、ヨー子レモンが掲載されました

2022年7月22日

7月22日付けの日経MJ・新製品コーナーに、ヨー子レモンが掲載されました。


ヨー子レモンの詳細はこちらをご覧ください。

25 / 141