「楯野川 純米大吟醸 極限」を新発売します
2013年11月6日
楯の川酒造株式会社(代表取締役:佐藤淳平)は、2013年11月11日に、日本酒「楯野川 純米大吟醸 極限(きょくげん)」を小売価格21,000円(税込)で新発売いたします。
― 記 ―
本商品は日本酒の最高カテゴリーである純米大吟醸(精米50%以下)の規格において、「世界に誇れる品質で最高に美味しいものを造りたい」という思いから、原料処理のこだわりを追求しました。山田錦の玄米を自家精米で92%削り取り、その中心部分の8%だけで製造を行いました。搾ったばかりの新酒は可能性を感じるものの線が細く淡いお酒でしたので、旨味とコクを引き出し、味わいに奥行きを持たせるために、長期氷温貯蔵し熟成させました。
本商品の詳細は以下の通りです。
1.“酒米の王様”と呼ばれる酒造好適米 山田錦を世界最高峰レベルの8%まで自家精米
2.温度0℃に管理された冷蔵庫で3年間貯蔵を行い熟成
3.ロットナンバー付き250本は日本国内では約40店のみの限定品
なお、“極限”というネーミングは「これ以上ないこと、至高、きわみ」に由来し、日本酒業界において、新しい世界と可能性を切り開くべく名づけました。手間(超高精白8%)と時間(3年)をかけることで、“極限”の名にふさわしい酒質が実現いたしました。
●商品概要
商品名:楯野川 純米大吟醸 極限
アルコール分:16%
容量:720ml
原料米:山田錦100%(国産)
精米歩合:8%
小売価格(税込):21,000円
●取扱注意事項
・未成年者の飲酒及び飲酒運転は法律で禁止されています。
・妊娠中・授乳期の飲酒はお控え下さい。
・健康のために適度な飲酒を心がけましょう。
・非常に繊細なお酒ですので、保管は必ず5℃以下の冷蔵庫でお願いいたします。飲むときは、10~15℃くらいに冷やしてお召し上がり下さい。
●商品写真
こちらからダウンロードしてご利用ください。
●販売店情報
在庫状況はお近くの販売店にお問い合わせください。
●本件に関する問い合わせ先
会社名:楯の川酒造株式会社
電話:0234-52-2323 FAX:0234-52-2324
住所:〒999-6724 山形県酒田市山楯字清水田27番地
公式ウェブサイト:http://www.tatenokawa.com/sake/
フェイスブックページ:http://www.facebook.com/tatenokawa.jp